必要な時にパッと頼める
3Dプリントサービス

「アリッド3DP」は、口腔内スキャナーやラボスキャナ、STLデータをお持ちの歯科医院様のための3Dプリントサービスです。

3Dプリントが可能なデータへの編集加工やエラー修復、サポート除去から洗浄や二次重合まで、3Dプリントのありとあらゆる「メンドクサイ」は、アリッド3DPにすべてお任せください。

ご依頼方法も楽々、トータルで低コストながらも、かけるコスト以上のベネフィット獲得を実現し、これからの医院経営の効率化に貢献します。

3Dプリントって意外と大変!?

「口腔内スキャナを導入したいけど、3Dプリンターも必要なのかな」と、たくさんのドクターからご相談いただいてきました。

院内で3Dプリンターを導入することで、口腔内スキャナーで採得したスキャンデータをプリントして患者様への説明用に活用したり、院内ラボをお持ちのクリニックでは作業用模型として使用することが可能です。

しかし実際に3Dプリンターを導入して使用すると、いろいろな課題が発生する場合もあります。

そこで、過去に当社で行ったユーザー様へのアンケートの中から、一部設問の回答を抜粋してご紹介します。

【アンケート設問】 医院で3Dプリンターを導入された際の苦労話はありますか?

(各項目をクリックすると回答を確認できます)

ボタンを押すだけで3Dプリントできると思った

口腔内スキャナを導入したので3Dプリンターも一緒に導入しました。担当者から「ボタンを押すだけで自動処理してくれるので簡単に3Dプリントまでできる」と聞いて簡単そうだと思ったんですが、いざ使ってみると「このデータでは自動処理できない」とエラーの連発で困りました。不要な部分をカットしたり、スキャンし直してみたり・・・スタッフの時間も無駄にとられるし、これなら従来の印象の方が確実だと思い、結局ラボに依頼する時は石膏模型で送ってました。

歯科医師(50代)・院長・男性

院内でホコリをかぶった2台の3Dプリンター

最初はネット通販で安い3Dプリンタを購入して、院内の技工室に設置しました。プリントミス(完了してもプリントされていない等)が続きましたが、何とかプリントできた模型を取引先の技工所へ送って、クリアリテーナーを作ってもらって、患者へセットしようしましたが、結果は全く装着できませんでした。模型にはピッタリはまってるので、おそらく3Dプリントした模型が歪んでいたんだと思います。

やっぱり安いプリンタじゃダメだと思い、清水の舞台から飛び降りる覚悟で(某歯科系メーカー)の3Dプリンタを導入しました。すごく精度も良くてプリントミスも起こらないのですが、材料がすごく高価で(1Lあたり3万円以上)、しかも使用期限中に使い切るほど使用できず、トレーなどの消耗品も交換時期を迎えたし、結局アリッドさんのサービスにお願いしている次第です。ところで良ければウチのプリンター買い取ってもらえませんか?(笑)

歯科医師(30代)・院長・男性

院内ベタベタ事件と強烈な臭いに3Dプリントの外注を決意

スタッフが3Dプリンターのマテリアルを大量にこぼしたことがありました。拭いても拭いてもベタベタが拭えなくて困りました。いまでもこぼした廊下を歩くとペタペタするし、汚れも付着して非常に不衛生に見えてしまいます。あと洗浄用のアルコール(IPA)が臭すぎて、数人のスタッフが気分を悪くしてしまいました。汚れたIPAの処理も大変で、産業廃棄物として出してますが、結構な廃棄料金を請求されて驚きました。購入時には知らなかったのですが、いろいろ知ってたら3Dプリンターを自前で購入しようなんて思わなかったと思います。

歯科医師・女性

思っていた以上に金食い虫な3Dプリンター

とにかく材料が高いですね。トレーやパーツなど消耗品も高いし、年間保守費用も高いし、専用の重合機や洗浄機などの関連設備も結構しました。
故障した時の修理費もかなり請求されました。修理中に代品を借りたいと申し出たのですが、今は在庫が無いと断られました。
友人からアリッドさんを紹介されて「修理から帰ってくるまでのお付き合い」と思ってましたが、そのままお願いし続けています。 ウチの使用量だと、自分でプリントするよりも頼んだ方が結果的にコスト削減になっています。

歯科医師(40代)・院長・男性

クリアしなければいけない条件が沢山

・スタッフへの指導、教育.
・材料の管理、取り扱い(冷暗所の確保など).
・臭気対策、換気
・場所の確保(直射日光を避けてホコリがたたないクリーンな場所が必須).
・プリントミスをしても挫けない精神力.

歯科医師(60代)・院長・男性

※本コメントは自社で行ったユーザー様へのアンケート調査の回答のうち、匿名を条件に当社サービスサイトへの掲載を承諾いただいた回答からのみ抜粋して掲載しています。

データ加工修正までコミコミトータルサポート!

他社3Dプリントサービスやラボで断られたスキャンデータでも一度お任せください!

カード1の画像
データ受付

STLデータのエクスポートが可能な各社IOSに対応しています。クリニック様でお使いのIOSやラボスキャナに合わせたベストな発注方法をご提案します。お気軽にご相談ください。

カード2の画像
データ加工修正

歯科技工士の国家資格を有するスタッフが、3Dデータのエラーや不要な箇所を修正します。また不足部分の追加など各種編集を行い、3Dプリントが可能なデータへ加工します。

カード3の画像
3Dプリント

累計50,000個以上の出力実績で培ったノウハウで、高精度な3Dプリントを実現。更に3Dプリントの精度測定について各種研究を行っており、国内外の学会にて学術発表を行っています。

カード3の画像
洗浄・2次重合

IPAで洗浄し乾燥後に2次重合を行います。使用するマテリアルに合わせて各種調整し洗浄での吸水や2次重合、ヒーティングなどで生じる膨張収縮や変形を最大限に抑えます。

取引先の歯科技工所への直接納品も可能

お取引先の歯科技工所が3Dプリントに対応していなくても大丈夫!

現在お取引している歯科技工所への直接納品もお承りいたします。

やってるドクターは知っている!?光学印象データから歯科技工装置を作成する3つのメリット

患者満足度の向上

アルジネイト印象に比べて口腔内スキャナでの光学印象の方が嘔吐反射の強い患者様には有効であることは有名ですが、一般の患者様も「口腔内スキャナ」は好評。医院の口コミにも大きな影響を与えています。

また「3Dプリントされた自分の歯型」も好評で、石膏模型と違って「軽くて割れない」ので、特に小児患者の親御さんが欲しがるそう。技工作業用に使用した3Dプリント模型をプレゼントする医院様も多いそうです。

院内スタッフの負担軽減

アルジネイトを練ってトレーに移して、石膏を練って印象に流して固まったら外して、トレーにこべりついたアルジネイトを必死に剥がして洗浄して、模型を削って乾かして、梱包して歯科技工所へ受渡手続きして・・・慣れとは怖いもので、実はかなりの時間と労力が費やされています。

光学印象データで歯科技工を依頼できたら、スキャンチップを洗浄して、スキャンデータと技工依頼を送るだけ。汚れないし超絶時短できます。

歯科技工士の負担軽減

歯科技工士さんの悩みに「不要箇所や気泡だらけの石膏模型のトリミング」や「印象変形の疑惑」があります。

光学印象データなら、そうした悩みも大きく軽減されます。3Dプリントと合わせて3Dプリント設備の導入や管理、データ編集加工などをアリッド3DPが代行することで、さらに歯科技工士さんの作業負担を軽減できます。歯科技工士さんとの良好な関係は、技工装置を通じて更に質の高い治療へとつながっていきます。

用途に合わせて活用可能

3Dプリント模型から石膏模型・平行模型の作成も可能です!

※上記の石膏模型は3Dプリント模型を複印象して製作しています。
※上記のレジン床装置は、3Dプリント模型を複印象して製作した石膏模型上で製作しています。